コンボ&ループ的なのを教えてください
フロリダ州
^10/22-20:31
思いついたのは色々あります。
1.
たとえばとくせい・がんじょうのココドラにオレンの実を持たせて、
一ターン目どくどく。
攻撃された次のターンにいたみわけ。
2.
ドータクンを一匹目にだし、
トリックルーム。
トリックルームの効果が持続した状態でひんし状態をねらう。
で
ガラガラ。
もちもの・ふといほね。
じしん
または
ホネブーメラン
みたいに、
できれば利点欠点を明確にしてください。
メリット>デメリット
IDQLzxSEJIaKE
PC
□@カキコミをする
[99]かるぱっちょ
^11/30-23:59
ダブルバトルで
怒りのツボ輝石マンキー&氷の息吹
って使えると思います?
IDBs4jSNw8yjA
au
[100]マタタビ
^12/1-00:02
>>99
もう少し詳細を…
IDAJjvc4sBK4Y
PC
[101]かるぱっちょ
^12/1-00:12
>>100
ダブルバトル時に
特性が怒りのツボのマンキーに進化の輝石を持たせて、相方のポケに氷の息吹をマンキーに当てる
怒りのツボ
技が急所に当たると攻撃が最大まで上がる
氷の息吹
必ず急所に当たる
まぁ、輝石マンキーじゃなくてオコリザルやケンタロスでもいいわけですが、輝石持ちだと耐久が上がるから「これもいいのかなぁ?」と思いまして
IDBs4jSNw8yjA
au
[102]マタタビ
^12/1-00:33
>>101
なるほど!
早速参考にさせてもらいます!
IDQLzxSEJIaKE
PC
[103]かるぱっちょ
^12/1-07:55
>>102
技は一応
マンキー@輝石(オコリザルorケンタロス@カムラ)
いわなだれ(全体攻撃)
まもるorこらえる
いばる
インファイト(ケンタロスなら思念の頭突き)
を考えてます
氷の息吹はすばやさの速いユキメノコかフリージオ(念のために先制のつめ)
マンキーへの攻撃を防ぐ為に、この指止まれを覚えた耐久ポケモン(@たべのこし)を考えてます
残りの一体は、今話題になってる輝石ポリ2(又は好きなポケ)でもいいと思います
こんな感じなんですが、どうですかね(^O^)?
IDBs4jSNw8yjA
au
[104]マタタビ
^12/1-23:20
>>103
よく考えてみると成功は難しくなりそうですね…
シングル用で他にありますか?
IDQLzxSEJIaKE
PC
[105]かるぱっちょ
^12/2-00:19
>>104
そもそもシングル向きの特性じゃないですからね(^_^;)
僕がシングルで使ってた戦い方だと、ドータクンにカゴの実を持たせて
技は
どくどく
ねむる
リサイクル
ジャイロボール
どくどく→ジャイロ→ねむる→リサイクル→ジャイロ→ねむる→さぁ行こうぜ、ピリオドの向こうへ!!
でしたが、確か今回は技マシンにリサイクルが無いため覚えれないので、これはあいにくHGSS経由しか方法がないと思います(^_^;)
それでも構わないならこの戦法もアリと思いますよ(^O^)
IDBs4jSNw8yjA
au
[106]マタタビ
^12/2-07:32
>>105
長期戦ですね?
ゴミ袋のポケモンでやってきましたが、
一回銅鐸に変えてみようと思います
IDQLzxSEJIaKE
PC
[107]くちくら
^1/9-17:54
埋もれていたので上げさせていただきましたm(__)m
コンボというほどでもないですし知られていると思いますが、
ソーナンスにレッドカードを持たせて、全く関係の無い相手のポケモンに、カウンターorミラーコートをぶつけます。
参考になれば
IDibxpDUpu2wA
931N
[108]かるぱっちょ
^1/10-03:23
悪戯心エルフーン
持ち物は食べ残し
宿り木
挑発
身代わり
守る
宿り木をくっつけて、身代わり→守るのエンドレス
自己再生とかされそうなら挑発
結構強いですよ(^O^)
草タイプと草食持ちとマジックガード持ちには効かないし、連続技に身代わりが潰されるのが弱点かな(^_^;)
IDBs4jSNw8yjA
au
[109]くちくら
^1/13-23:03
>>108
確かに弱点はありますが、
そういうのが出てきたら入れ替えればいいですしね。
前のレッドカードの続きですが、
まず素早さの遅く、火力のある、ラムパルドにレッドカードを持たせます ↓
ラムパルドはH252 A252のように振っておくと決まりやすいです。
↓
おいうちを覚えさせて、先に攻撃を受ける。 ↓
レッドカード発動 ↓
おいうちがヒット。
こんな流れです。思いつきなので上手く決まるかは分かりませんが試してみてくださいm(__)m
IDibxpDUpu2wA
931N
[110]かるぱっちょ
^1/25-07:27
>>109
友達がそのコンボを使おうとしてましたが、失敗しましたね(^_^;)
IDBs4jSNw8yjA
au
[111]かるぱっちょ
^1/25-12:08
トリプルバトルで
ウソッキー、ヌケニン、タブンネ(仲間作りが出来るポケモン)で
タブンネ→仲間作り
ウソッキー→物まね、又は真似っこ
これでヌケニンの特性が頑丈になる
というものですが、どうでしょう?
頑丈ヌケニンはYouTubeで既にあったんですが、この方法がもっと手っ取り早いかと思ったんで。
ヌケニンは真っ先に狙われると思うんで気合いの襷
ウソッキーは仲間作りの次に技が出せないと意味が無いので仲間作りポケの次に出せるよう素早さ調整
型破り対策に仲間作りか、タブンネのシンプルビームでもいいと思います
あとはYouTubeの動画と同じ様に天候対策にエアロックやノーてんき、状態異常対策に神秘の守りですね
まぁ呪いやら宿り木やら弾ける炎やらで簡単にアウトですけどw
IDBs4jSNw8yjA
au
[112]アザ
^2/1-21:25
ダブルバトルでラティアスとミカルゲを出す。
ラティアスの「ミラータイプ」でミカルゲと同じタイプに。
これで弱点なし、かつ4タイプ無効化するラティアスが出来ます。
自己再生もあるし、かなり倒されにくいと思います。
ID/ogQTnc5CTA
821T
[113]かるぱっちょ
^2/2-21:07
ダブルバトルで
スキルスワップを覚えたポケモン(ムウマージ推奨?)
とチャーレムを出す
1.ムウマージでスキルスワップ。チャーレムは自由に
2.ムウマージ再びスキルスワップ。チャーレムを引っ込めてケッキング召喚
3.ヨガパワーケッキングの破壊祭り
確かVで補正なし極振りが212
ヨガパワーで実数値424!!
種族値143攻撃特化レベル100と同等!!
これはいける!!…かな?
IDBs4jSNw8yjA
au
次E→
H掲示板TOP