ポケモンB・W攻略
/
攻略
DMMから無料Hゲーム登場!
海底遺跡
1.
サザナミタウンから「なみのり」で東(右)へ進み、海の深い地点(濃い青色)で「ダイビング」を使用し、海底で上ボタンを押し続けると「海底遺跡」へ進める
⇒
「ダイビング」のポイントは4ヶ所あり、それぞれ別の入口へと繋がっている
⇒
「
フラッシュ
」「
かいりき
」を使えるポケモンを連れて行こう
⇒
ポケモン、トレーナーは出現しない
⇒
詳しい進み方は
ポケモン関連動画
をご覧下さい。
2.
1Fでは、各入口から
最短ルート
を通り中央の「暗号が画かれた壁」を調べると、2Fへと進める
⇒
遺跡に入ってから移動距離と共に「
遠くでにぶい音がした
」→「
にぶい音が響いた
」→「
にぶい音が近い!
」→「
水流だ!
」となり、水流によってダイビング前の場所へ戻されてしまう
3.
2Fでも、
最短ルート
を通り左上の「暗号が画かれた壁」へ進み、壁の前で「フラッシュ」を使い下へ進むと3Fへ
⇒
進み方は、
2F到着後「下へ」→
「2つ目の分かれ道を右へ」→
「最初の分かれ道を上へ」→
「2つ目の分かれ道を右へ」→
「2つ目の分かれ道を下へ(「にぶい音が響いた」と表示)」→
「突き当たりの暗号が画かれた壁の前で「フラッシュ」を使用」→
壁が動いたら下へと進み3Fへ
4.
3Fでも、
最短ルート
を通り右の「暗号が画かれた壁」へ進み、壁の前で「かいりき」を使うと4Fへ
⇒
進み方は、
3F到着後「右へ(最初の分かれ道を右へ進む)」→
「最初の分かれ道を下へ」→
「最初の分かれ道を右へ」→
「2つ目の分かれ道を上へ」→
「2つ目の分かれ道を右へ」→
「突き当たりの暗号が画かれた壁の前で「かいりき」を使用」→
壁が動いたら4Fへ
5.
4Fで、「
こだいのおうかん
」を入手
⇒
入手したプレート系以外のアイテムは、「サザナミタウン」の大富豪の家で高値で買い取ってもらえる
□
こだいのおうかん
(300000円)
□
こだいのせきぞう
(200000円)
□
こだいのうでわ
(100000円)
□
こだいのツボ
(50000円)
□
こだいのきんか
(10000円)
□
こだいのぎんか
(5000円)
□
こだいのどうか
(1000円)
■
入手アイテム
▼1F
いかずちプレート
こだいのどうか
ひのたまプレート
こわもてプレート
こうてつプレート
こだいのぎんか
こだいのせきぞう
こだいのきんか
ふしぎのプレート
がんせきプレート
こだいのどうか
こだいのぎんか
たまむしプレート
こだいのツボ
もうどくプレート
だいちのプレート
こだいのどうか
こだいのぎんか
あおぞらプレート
みどりのプレート
つららのプレート
こだいのどうか
もののけプレート
こぶしのプレート
こだいのぎんか
▼2F
こだいのぎんか
こだいのせきぞう
こだいのどうか
こだいのどうか
こだいのうでわ
こだいのきんか
こだいのうでわ
こだいのきんか
こだいのぎんか
こだいのツボ
こだいのきんか
▼3F
こだいのツボ
こだいのせきぞう
こだいのツボ
こだいのきんか
こだいのぎんか
こだいのうでわ
こだいのうでわ
▼4F
こだいのおうかん
夏は「心霊写真」と「怖い話」
全国の心霊スポット特集!
掲示板で質問
間違い・情報投稿
友達に教える
▲ページTOPへ
ポケモンブラック・ホワイト攻略TOP
(c)ポケモン ブラック・ホワイト攻略モバイル
-ゲーム攻略ゲーモ-